主要地方道53号:仙台南インター線
           (仙台南部道路)
地点 距離/時間 接続案内 備考
仙台南IC(終点)

0.0/0:00

東北道 山田方面からきた場合、一般道への流入不可 
山田IC

3.0/0:02

R286 東北道方面からきた場合、一般道への流入不可 
長町IC

8.6/0:06

R4  
今泉IC

11.2/0:07

r54  
仙台若林JCT(起点)

12.0/0:08

東部道路(R6) ランプウェイ部分を除く

仙台市東部を走る「仙台東部道路(常磐自動車道)」と、「東北自動車道」を結ぶ主要地方道。 全線有料で、通称「仙台南部道路」。
1981年2月に「仙台南有料道路」として,現在の山田ICから,R4の名取大橋北詰までの区間が開通。 1994年4月に仙台東部道路と接続して,「仙台南部道路」と改称。同時にR4との接続が名取川河畔 から広瀬川河畔の長町ICに移る。 そして2001年8月,宮城国体を前に東北道と接続し,利用価値が一気に上がった。
ただ、2車線区間が多く、常磐道が全通した暁には、交通量がさばききれないかもしれない懸念 もある。早期の4車線化が望まれるところである。ちょっと料金設定が高めであるが,宮城県道路公社 管理であるため致し方ない。全ICともETC対応。
たいがい、インター線っていうものは、インター側が起点になるはずで、路線名称から行くと東北道仙台南 ICが起点となるはずだが、r53南部道路の0キロポストは、東部道路の若林JCTにあり,慣例とは逆パターン。

主要地方道52号 トップページへ 主要地方道54号