一般県道192号:石巻雄勝線
地点 距離/時間 接続案内 渋滞・隘路情報 備考
石巻市/八幡町歩道橋(起点)

0.0/0:00

R398女川方面    
石巻市/八幡町

0.1/0:01

R192BP   ↓一方通行
陸前稲井駅

3.1/0:06

  ↑狭い。離合注意 ↓r234重複
石巻市/大和田橋東詰

4.3/0:08

r234 ↓1.5車線。離合注意 ↑r234重複
雄勝峠(河北-雄勝境)

15.8/0:27

  ↓雄勝側狭い  
石巻市/雄勝町味噌作(終点)

23.5/0:39

R398 ↑1.5車線  

石巻市中心部に近い八幡町と,雄勝町の中心雄勝を結ぶ一般県道。
路線名だけを聞くと,重要路線のような印象を受けるが…その実,宮城県道 最高レベルのズッコケ県道(爆)。
起点の八幡町からは20m幅はあろうかという,都市道路だが,その20m道路を 直進するのは,r240のBPであり,現道は起点から100mほどで左に折れ,一方 通行路が始まる。北上川沿いにでて,対面通行となるが,ここも道幅が狭い 路地裏系。更にr192は石巻大橋の下をくぐるが,ここが高さ2m制限。ちょっと 背の高い車にジェットバックなどつけようものなら,クラッシュ必至である。 さらに圧迫感のある道幅が続き,道が開けたな…と思ったら,「石巻市」デリ 二がでてコースアウト間違いなし。県道は,押しボタン信号を右折で,ほぼ一 車線の路地裏へ。ここ,軽トラの路駐が在ったりで難儀する。
稲井駅手前のENEOS前で,元の道に復帰。ここからは2車線。しかし,稲井駅を 過ぎると,r234が重複するのだが,デリニエータに貼られたシールはr234ヘキ サ。完全に虐げられているr192。
大和田橋を渡って,左折すると,直線道が続くが,これまた1.5車線のくせに交 通量多し。制限30km/hで進まないと危険。
山のふもとで,再び一車線。鬱蒼とした木立をくねくね上っていく。北上町に入 ると突如2車線の快走路となるが雄勝峠を越える。この峠越えは,「真野林道」とも呼ばれているようだ。雄勝町に入ると,再び1車線の山道。終点近くでようやく開けるが,かなりグッタリする県道である。

一般県道191号 トップページへ 一般県道193号